南仏の大バーゲン始まりました。
- 2012/01/11
- 18:07
現在円高で、なんと1ユーロが97円強だとか(1月12日現在)。フランスに来るのに良いチャンスです。その上1月11日からフランス全域でバーゲンが始まりました。

南仏イエールももちろんです。センターにあるお店をはじめ、ショッピングモールなども賑わっています。 イエールから簡単にいけるTOULONのショッピングモールやラファイエットデパートも素敵です。
数年前に1ユーロが150円以上だったときもあったので、今ヨーロッパのユーロ圏で日本人の人が買い物するとすごくお得です。
レベルが低いたとえですが、数年前マクドでセットメニューを買うと7ユーロで、1050円だったのが、今だと7ユーロで1ユーロの価値が100円もしないので700円もしないという具合です。
南フランスへおこしやす。

現在イエール観光局で毎週火曜日の13時から16時まで働いておりますので、イエールのお越しの際は是非観光局にて由佳を呼んでください。日本語でイエールの見どころをご説明いたします。
日本語パンフレットもフランス国内、日本やそのほかの国にも無料で郵送いたしますのでお問い合わせください。
詳しくは下記のイエール公式日本語サイトでご覧ください。
http://hyeres.jimdo.com/
イエール現地ツアーも日本語で可能です。下記のサイトで詳細をご覧ください。
http://mistral83.jimdo.com/

南仏イエールももちろんです。センターにあるお店をはじめ、ショッピングモールなども賑わっています。 イエールから簡単にいけるTOULONのショッピングモールやラファイエットデパートも素敵です。
数年前に1ユーロが150円以上だったときもあったので、今ヨーロッパのユーロ圏で日本人の人が買い物するとすごくお得です。
レベルが低いたとえですが、数年前マクドでセットメニューを買うと7ユーロで、1050円だったのが、今だと7ユーロで1ユーロの価値が100円もしないので700円もしないという具合です。
南フランスへおこしやす。

現在イエール観光局で毎週火曜日の13時から16時まで働いておりますので、イエールのお越しの際は是非観光局にて由佳を呼んでください。日本語でイエールの見どころをご説明いたします。
日本語パンフレットもフランス国内、日本やそのほかの国にも無料で郵送いたしますのでお問い合わせください。
詳しくは下記のイエール公式日本語サイトでご覧ください。
http://hyeres.jimdo.com/
イエール現地ツアーも日本語で可能です。下記のサイトで詳細をご覧ください。
http://mistral83.jimdo.com/

スポンサーサイト